2020年07月15日 夏季青森県高等学校野球大会 初戦 対聖愛

7月15日 青森県営球場で聖愛高校と対戦しました。
この日の写真は全て保護者の方にいただきました。
球場の外観です。

コロナ禍、選手達がマスクをつけて球場に入ります。

追加で写真を提供いただきました!試合前の様子です。。。

この横断幕、我々の時代にはありませんでした…
いつもうらやましく思います!

スタメンは以下の通り。
このような電光掲示板もなかったですね…

試合開始です!!!

出場した選手一人一人をカメラに収めてくれました!
背番号順になっています!



コールドで敗れてしまいました…やはり強い…聖愛…

敗れはしたものの、八戸高校野球部で3年間培ってきたものは、将来皆さんの人生に大きな助けになることでしょう。

上記の他にレフト松原興大選手のファインプレーの映像が、テレビで放映されたようです(嬉)
著作権の関係上アップはできませんが、何かございましたらご連絡いただければと思います。

最後に…
写真を提供していただいたのは3年生マネージャーの保護者の方です。ありがとうございましたm(_ _)m

2020年07月11日 選手激励会③

激励会の様子です。まずは佐々木会長の挨拶から。

大橋父兄会会長からの挨拶です。

続いて品田監督からのお言葉です。
このコロナ禍、卒業生から監督と生徒向けに手紙が届いたとのことで、読み上げて頂きました。

キャプテンからのお礼の言葉。

最後に部下の斉唱です。

次の映像は父兄の方からご提供いただきました!!
本当にありがとうございます!

最後に…室内練習場に飾ってある千羽鶴です。

とりあえず、ここまでとします。

2020年07月11日 選手激励会②

激励会の前に、昼食会です。
杉門会会長、及び役員の方々です。たくさんの方々に支えられています。
 
 

「いただきます」のあいさつです。

本日の昼食会のお弁当です。3年生の写真入りお弁当でした!
とてもおいしかったです♪ご馳走様でした。。。
 
 
選手たちももりもり食べています。






マネージャー3人組。

つぎは激励会の様子です。

2020年07月11日 選手激励会①

本来ならば、大会前最後の練習試合が行われる予定でしたが、あいにく雨のため中止となりました…
室内練習場で行われた選手激励会の様子をご覧ください。。。

まずは準備段階の選手たちのくつろいだ様子。
『溌剌 堂々 Enjoy Baseball!!』いい言葉ですね♪

父兄の方々が準備に駆け付けてくれております。

1,2年生が準備に入っていきます。
 

 
監督とマネージャーを中心に、馬肉鍋を配膳していきます。

監督が率先して馬肉鍋の取り分けを行ってくれています。
 
今回は監督から『俺の写真ちゃんととってるか?』と注意を受けたので、いつもより多めに掲載しております(笑) 
監督とマネージャーが息ぴったりで、まるで夫婦のようでした!
監督曰く前世では一緒だったと…(笑)
でも本当に気の利くいい子たちばかりです♪

選手たちの様子です。


父兄の方々も続々と集まってきてくれております。

馬肉鍋が一鍋なくなり、次の鍋へ…

 
次へ続く…